このページの目次
予約投稿・投稿ストック・RSS自動投稿機能とは?
このあたりは割と簡単そうなので3つ一遍にいっちゃいます。
予約投稿機能とは?
予約投稿機能は、名前そのまんまですね。
ツイート文書を登録しておき、何月何日の何時何分にツイートする、という設定が出来ます。
普通に手動でツイートしていると、自分の生活リズムでしかツイート出来ませんが、予約投稿を使えばツイッター利用者が多い時間帯の22時頃に投稿したり、いつもとは違う時間帯にツイートして読む人の幅を広げたりできるということですね。
投稿ストックとは?
投稿するツイートをいくつか登録(ストック)しておきます。
投稿スケジュールに月~日曜までの曜日が表示されるので、ツイートしたい曜日にチェックを入れ、時間を指定します。
チェックの入っている曜日の指定時間が来るたびに、ストックしているツイートを上から1つツイートしていきます。
RSS自動投稿とは?
RSSとはなんぞや?という人は、ちょっとSocialDogとはまた別の話になるので「RSSとは?」とかでググってくださいね。
SocialDogのRSS自動投稿機能の話をします。
RSS配信しているWEBサイトを登録しておくと、RSS配信されるたびに自動的に更新情報をツイートすることができます。
たとえば、Yahooの「国際ニュース」のRSSを登録しておけば、Yahooの国際ニュースが更新されときに自動的に更新情報をツイートしてくれるというわけです。
でも通常は、自分のサイトのRSSを登録しておけば、サイト更新したときに自動的にツイートしてくれるっていう使い方でしょうねw
予約投稿の使い方
左にある「投稿」をクリックするか、もしくは左のメニューの「予約投稿」から「予約投稿一覧」「予約投稿を追加」します。
ツイートできる入力画面が表示されます。
(下は予約投稿からクリックした場合の画面)
表示された入力画面(下のスクショ参照)からツイートを入力しますが、そのまま「ツイート」をクリックしちゃうと今すぐツイート(つまりただのツイート)になります。
入力欄のすぐ左下にちっちゃいカレンダーみたいなマークがありますが、この小さいカレンダーマークをクリックしても何も起こりません。
そのすぐ右にうっすら「今すぐ」と書かれているあたりをクリックすると、下のようにカレンダーが表示されます。
ここで日時を指定すれば、投稿時間を指定することができます。
左のメニューから「予約投稿」「投稿ストック」とクリックすれば、投稿ストックを入力していくことができます。
その後、「予約投稿」「投稿スケジュール」をクリックすると、下のようなスケジュール設定画面になります。
ツイートしたい曜日にチェックをいれて、投稿時間を指定します。
たとえば、投稿時間を22:00として、金曜日と土曜日にチェックを入れておけば、金曜日の22:00に1つめのストック、土曜日の22:00に2つめのストックがツイートされるといった感じですね。
投稿スケジュールの追加を押せば、複数の投稿スケジュールを登録できますが、無料プランでは追加はできません。
BASICプランで5つまで、PROプランで無制限です。
RSS自動投稿の使い方
左のメニューから「予約投稿」「RSS 自動投稿」を選択します。
すると下のような画面が表示されるので、RSSのURLを記入します。
URLって何を記入すればいいの?って人のためにもう少し下に補足します。
たとえばYahooニュースのRSSのURLは?
たとえば、YahooニュースのRSSリストのページを見てみてください。
主要、国内、国際などのジャンルがあり、それぞれに「RSS」ボタンがありますね。
試しに主要の横のRSSを押してみます。
すると、下のような画面が表示されますが、これがRSSです。
この画面でURL欄(下の赤線部)に表示されてるのがRSSのURLなのでこれをコピーして貼り付ければOKです。
自分のサイトのRSSのURLが分からない?
だいたい自分のサイトでRSS発信している場合、なんらかのツールによって発信してると思います。
「ワードプレスで発信してるはずだけど、あれ?URLは?」
なんて思う人も少なくないですよね。
実際、私もこのサイトでそう思いましたw
そういう場合は、RSSリスティングというサイトでURL欄に自分のサイトのURLを入力すれば、RSSがある位置を拾ってくれます。
これでRSSのURLについては解決です!
ここでもやはりプラン制限の壁が存在します。
予約投稿の場合、Freeプランで10個まで、Basicプランで30個、PROプランで無制限となります。
投稿スケジュールは、Freeプランは1つのみ、Basicで5つ、PROプランで無制限です。
RSS自動投稿は、Freeプランで3つ、Basicプランで10、PROで100です。
他の機能に関しては結構「なんだ、Freeプランって実質的に使えないね」って印象ですが、この3つの機能に関してはかなり制約はあるものの使えないってこともないですね。
でもやはり、体験版ってレベルですかね。
SocialDog関連記事
~ココだけは必ず読みたい!~・SocialDogを使う本当のメリット
~SocialDog概要~
・SocialDogとは? メリット・使い方・注意点など
~はじめに知っておきたい記事~
・SocialDogを使う本当のメリット
・SocialDogをスパムにしないための注意事項
~使い方紹介記事~
・SocialDogを使い始めてみましたよ?
・SocialDogのキーワードフォローを使ってみた
・SocialDogのサンクスツイート・サンクスDMを使ってみた
・SocialDogのキーワードモニター機能を使ってみた
・SocialDogのフォロー・フォロワー管理機能を使ってみた
・SocialDogの予約投稿・投稿ストック・RSS自動投稿機能を使ってみた
・SocialDogのプラン別機能を整理してみた。
~そのほかの記事~
・いよいよSocialDogの有料プランに加入しました
・SocialDog トラブル事例
・SocialDog:フォローできないときがある?
・ツイッターアカウントロック!?慌てないで!
・フォロワーを増やす9つの方法、フォロワーを減らす4つの原因
・SocialDog使用開始から45日、途中経過報告
・SocialDog72日目でフォロワー1,000人
・SocialDog112日目でフォロワー2,000人