SocialDogとは?

まず、SocialDog(ソーシャルドッグ)って何?って話からですね。

「ツイッターを使って集客するための補助ツール」といった感じです。

「え?bot?アカウント凍結したりしない?」
という疑問を持つのが平均的な人ですよね。

※bot(ボット)とは「ロボット」が語源で、自動的にツイートしたり特定の発言に反応してリプしたりする機能のことです。

ですがSocialDogは(ツール自体は)Twitterルール100%準拠のツールです。
SocialDogを使用しただけでアカウント凍結ということにはなりません。
とは言うもののツイッターのルールを無視した使い方をしていれば、やはりアカウントが凍結してしまいます。

それに凍結しなかったとしても、人に迷惑をかけたりシステムに無駄な負荷をかける行為はしたくないですね。
使い方には十分な注意が必要だと思います。

今回、SocialDogを使ってみたいと思ったので、折角なのでその使用経緯をリアルタイムでまとめていくことにしました。
スパムにならないための注意点や、基本的な使い方、有効な使い方など、良い悪いに関わらず気づいたところは正直に書いていくつもりです。

少しでもSocialDogを使ってみようと思っている方の参考になれば幸いです。


SocialDogの主な機能

では、SocialDogにはどんな機能があるのか?ってことですよね。
公式サイトを隅々までグルグル見てまわった結果、主に以下のような機能があるようです。

  • キーワードフォロー機能
  • キーワードモニター機能
  • フォローのお礼自動返信機能
  • フォロー・フォロワー管理機能
  • 投稿スケジュール機能

それぞれの詳細は、それぞれ個別の記事にまとめています。
このページの一番下のほうにリンクを貼っているのでそちらを読んでください。
とりあえず、ここでは各機能の概要だけまとめておきます。

キーワードフォロー機能

特定のキーワードを含むツイートをした人を表示し、その中でフォローしたい人を手動でフォローする機能ですね。

たとえば、「ももちケーキ」というお菓子を販売している会社がこの機能を使って「ももちケーキ」のファンを見つけたらフォローするっていうような使い方が標準的なんだと思います。
キーワードで検索すると同時に色々なフィルターをかけて絞りこむことも出来るようです。

自動フォローはツイッタールールで禁止されているのでSocialDogでも出来ませんが、ここからフォローしていけばフォロワーを増やせそうです。

キーワードモニター機能

特定のキーワードを含むつぶやきを受信箱に保存しておく機能です。
なんかキーワードフォローと似てますね。
その場で検索するのがキーワードフォローで、受信箱にとっておくのがキーワードモニターです。
キーワードフォローは一定量(たとえばBASICプランで200件)しか表示できませんが、キーワードモニターは2,000件近くとっておけます。
また、キーワードフォローはその場限り、モニターは定期的に検索してくれます。
フォロー相手を探すのがキーワードフォロー、特定のものに興味を示してる人とコンタクトをとるための手段がキーワードモニターって感じでしょうか。

フォローのお礼自動返信機能

自分をフォローしてくれた人に、自動でサンクスDMを送る機能です。
不特定多数の人に一方的・自動的にDMを送るのはツイッターのルール違反ですが、フォローしてくれた人に1通のDMを自動返信すること自体はOKのようです。

フォロー・フォロワー管理機能

自分がフォローしてる人、フォロワー、最近フォローしてくれた人、最近フォロー解除した人などの分類で一覧を見ることが出来て、さらに色々な条件でフィルターをかけることが出来ます。
たとえば、「自分が2週間以上前にフォローした人の中で非アクティブ(実質使ってないアカ)な人を表示」してフォロー解除なんてことも出来ます。
有料プランだとブラックリスト・ホワイトリストなども使用できるようです。
なんか色々できそうなので徐々に個別記事にまとめていきます。

投稿スケジュール機能

これはその名のとおりですね。
ツイートを指定した日時にツイートしてくれる機能です。
複数のツイートを登録してスケジュールを決めておけば上から順にツイートしてくれます。
ただし、重複したツイートはツイッターのルール違反のため、まったく同じツイートを連続ではツイートできないようになっています。

SocialDogを使う意味

上記の機能を踏まえて、こう思った人もいるはずです。
ツイッターそのものでも良くね?サンクスDMとか予約投稿は出来ないけど。

これに対して、百地の率直な感想はこうです。

  • フォロー/フォロワー人数が増えれば増えるほど、SocialDogによって作業時間を短縮でき
  • フォローによるフォロバの効率が上がる=増加速度に影響する。
  • 序盤から使うメリットもそこそこあるが
  • お金をかけたくない人は序盤は手作業でもOK。
  • でも有料プランも最初の2週間は無料なのでその期間だけ使ってみては?

最初、ここにその詳細を書こうとしたのですが、そこそこのボリュームになってしまうので別記事に書きました。
SocialDogを使う本当のメリット

SocialDogを使うときの注意点

SocialDogはTwitterルール100%準拠のツール」とはいうものの、便利な機能が色々あるので使い方を間違えるとルール違反になったりスパム行為になってしまうことが予想できますね。
一番アカウント凍結に繋がりそうなのは、過剰フォロー、過剰フォローチャーン(フォローと解除を繰り返す行為)だと思います。
フォローは、自分にフォロワーがどれくらいいるかによって1日に認められるフォロー数の目安が決まるようです。
詳しくは、SocialDogをスパムにしないための注意事項を参考にしてください。

SocialDogの始め方

SocialDogの使い方、使ってみての感想、気になったことなど、SocialDogに関するすべての記事についてこの下にリンクを貼っていきます。
つまり、このページとこの下のリンクでSocialDogの記事が網羅されてるということですね。
徐々に書き進めていくので是非参考にしてみてください!

SocialDog関連記事

~ココだけは必ず読みたい!~
SocialDogを使う本当のメリット

~SocialDog概要~
SocialDogとは? メリット・使い方・注意点など

~はじめに知っておきたい記事~
SocialDogを使う本当のメリット
SocialDogをスパムにしないための注意事項

~使い方紹介記事~
SocialDogを使い始めてみましたよ?
SocialDogのキーワードフォローを使ってみた
SocialDogのサンクスツイート・サンクスDMを使ってみた
SocialDogのキーワードモニター機能を使ってみた
SocialDogのフォロー・フォロワー管理機能を使ってみた
SocialDogの予約投稿・投稿ストック・RSS自動投稿機能を使ってみた
SocialDogのプラン別機能を整理してみた。

~そのほかの記事~
いよいよSocialDogの有料プランに加入しました
SocialDog トラブル事例
SocialDog:フォローできないときがある?
ツイッターアカウントロック!?慌てないで!
フォロワーを増やす9つの方法、フォロワーを減らす4つの原因
SocialDog使用開始から45日、途中経過報告
SocialDog72日目でフォロワー1,000人
SocialDog112日目でフォロワー2,000人