このページの目次
112日目で2,000人
どうもどうも、百地です。
ほとんど誰も読んでないと思うので報告する必要もないと思うのですが(笑)、フォロワー2,000人超えたので一応報告しておきます。(暇か)
112日目で2,008人になりました。
当初、SocialDogを使い始めてみましたよ?の記事に書いた皮算用では、109日目に2,000人になる予定でした。
4日遅れで達成ということですね。
とはいうものの、前回も書いたように相互フォローの割合を増やせばペースは上がるので、もっとずっと早くすることも遅くすることも可能なわけですが。
※本当に欲しいのは純粋に、こちらのツイートに興味を持ってくれるフォロワーさんです。ですが、フォロワーが増えないことには1日のフォロー制限も上がらないため、ある程度の割合で相互さんもフォローして、フォロワーアップペースをあげています。
本当に欲しいフォロワーさんを拾うキーワードはそう悩むことはないですよね。
ダイエットアカウントだったら「痩せない」とか「太った」とかのキーワードで拾えばいいわけで。
今回、気づいたのは相互フォローを拾うときのキーワードです。
今まで「相互100%」とかで拾ってたのですが「フォロバ100%」の方が簡単に拾える感がありますね。
それと、他にフィルターで
- フォローした日=空
- FF比1以下
- 非アクティブ=いいえ
- 名前に「アダルト」「エロ」「bot」「風俗」「キャバクラ」「セフレ」「デリヘル」「出会い」を含まない
を入れてます。
名前の制限は、主にアダルト系の除外ですね。
アダルト系はちょっと遠慮させてもらっています。
こういう、「どうせフォローしないけど、たくさん検索結果に出て来るワード」は除外しておくと、短時間でフォローできるようになります。
ただ、フィルターを多くしすぎると、結果表示されるまでの時間が少し長くなるのでほどほどに。
今回アカウントロックはなかった
前回のSocialDog72日目でフォロワー1,000人でも書いたアカウントロックはその後なくなりました。
というか、今のところないだけかも知れませんが、1,000人⇒2,000人になるまでの間、1度もなかったように思います。
もしかすると、フォロワーが少ない序盤だけロックされやすいのかも知れないですね。
検索結果が0件だとシステムエラーが表示されるという話も前回のSocialDog72日目でフォロワー1,000人でしました。
こちら、その後SocialDogに問い合わせてみたところ
検索結果の表示に1分以上かかるとシステムエラーが出る、という症状だったそうです。
たとえばキーワードモニターで該当したツイートが大量にあるのに、フィルター条件が厳しすぎて、なかなか表示する対象を決定できない、といった場合に起こるみたいですね。
これについては後日、「表示を高速化する対応を行った」との連絡をもらいました。
ただし、それでもたまにどうしてもシステムエラーになってしまうことはあるようです。
その他いろいろ機能が少し変わった
百地のサイトの記述をしっかり読んでる人がどれくらいいるのか分かりませんが、既に古い情報が出てきてますね。
「投稿予定」や「投稿スケジュール」の機能は、新しく「ツイートマネージャー」という言葉になって統合されましたね。
まぁこのへんは画面見れば分かるから説明不要ですよね。
あと、大きなところではアクション代行という機能が増えてることですね。
「こういう対象をこういう手順でフォローして」と登録しておけば、フォローを代行してくれるというやつですが、今まで「自分でフォローするからいいや」と思ってました。
でも、今見てたら、フォロワーも増えたし、そろそろこれ使った方が楽な気がしてきましたw
ちょっと今度試してみますね。
アクション代行が気になった5分後
ということで、さっそく見始めたわけですが、まだ駄目ですね、これ。
現在、この機能はベータ版となってます。
いずれ、アクション代行機能そのものを有料にしたい様子です。
で、まぁベータ版を使ってみるか~と思ったら……。
アクション代行による1日のフォロー上限、フォロー解除上限を選択する画面があるのですが、20までしか選択できませんwww
ベータ版だからそれ以上は選択できないそうです。
これじゃ試す気になれないし、全然楽じゃない。
むしろリクエストを登録する作業分だけ手間。
アクション代行はまだしばらくいいや、って感じですね。
関連記事
SocialDog関連記事
~ココだけは必ず読みたい!~・SocialDogを使う本当のメリット
~SocialDog概要~
・SocialDogとは? メリット・使い方・注意点など
~はじめに知っておきたい記事~
・SocialDogを使う本当のメリット
・SocialDogをスパムにしないための注意事項
~使い方紹介記事~
・SocialDogを使い始めてみましたよ?
・SocialDogのキーワードフォローを使ってみた
・SocialDogのサンクスツイート・サンクスDMを使ってみた
・SocialDogのキーワードモニター機能を使ってみた
・SocialDogのフォロー・フォロワー管理機能を使ってみた
・SocialDogの予約投稿・投稿ストック・RSS自動投稿機能を使ってみた
・SocialDogのプラン別機能を整理してみた。
~そのほかの記事~
・いよいよSocialDogの有料プランに加入しました
・SocialDog トラブル事例
・SocialDog:フォローできないときがある?
・ツイッターアカウントロック!?慌てないで!
・フォロワーを増やす9つの方法、フォロワーを減らす4つの原因
・SocialDog使用開始から45日、途中経過報告
・SocialDog72日目でフォロワー1,000人
・SocialDog112日目でフォロワー2,000人
興味深く読ませていただきました。
私もフォロワーを増やしたいと思い、検索してたどり着いたんですが
その後、アカウントの経過はどんな感じでしょうか?
フォロワー数とFF比率なんか教えてくれると嬉しいです。
読んで頂いてありがとうございます^^
その後、フォロー・フォロワー共に3,200ほどまでスムーズに伸びました(FF比は意図的に1.0に近づけました)が、そのあたりでフォロワーを増やすことをやめてアカウント放置になっています。
理由は、「フォロワーの数だけ増えても、アカウントにしっかりとした意味がなければビジネスとしての効果は薄い」と感じたためです。
僕はアカウントの方向性がイマイチ曖昧なまま、フォロワーを増やしてしまったので、途中で「間違ったな」と気づいた次第です。(汗)
その後、ツイッター以外の集客に夢中になってしまって、次のアカウントも作らずにいるというのが現状です。
どんな人にフォローしてもらいたいのか、フォロワーに何を提供するのか、何をして欲しいのか、といったあたりが具体的に定まってることが大切だと今は思います。
そのような、多くの人が興味を持てるアカウントであれば、SocialDogを使うことで見込み客の収集・管理に役立つと今でも思います。
逆にフォロワー数を増やすことだけを強い目的にしてしまうと失敗する可能性が高いと思います。
おそらくビジネス目的でなかった場合も同じですね。
そのあたりを踏まえて、利用するかしないかを検討されるのが良いと思います^^
返信ありがとうございます。
そうですよね。
結局のところフォロワー=ファンではないので、ファンじゃない人の頭数だけ増やしても…というところはありますよね。
とても参考になりました。
フォロワー数をうりにして「フォロワー1万人のアカウントで宣伝1ツイート4000円!」みたいなのもココナラにたくさんいるので、やろうと思えばフォロワー数が多いだけのアカでも稼げると思いますが、情弱をカモにするだけのしょうもない商売なのでなんともという感じですね。
そんな稼ぎ方もあるのですね。(笑)
フォロワー1万人集めるだけなら、時間は少々かかるものの多分難しくないですね。
でも仰るとおり、ほとんどの場合、利用者は「4,000円払って失敗した!」と思うでしょうし、リピーターもなかなかつかなそうな気がします。
やはりしっかり価値が提供出来てないと、続かなそうな気はしますね。憶測ですが。